【ARES】初期設定:クロスヘアカーソルのサイズ変更方法

 ARESのクロスヘアカーソルのサイズを大きく(変更)します



①左上のアイコンをクリックします

②「オプション(N)」をクリックします


又は「ツール(T)」をクリックし「オプション(N)をクリックします



①「システムオプション」→「グラフィック領域」を表示します

②「カーソルをクロスヘアとして表示」のチェックを確認します

③「ポインタサイズ(P)」を適宜の数値に変更(1~100%)し適用をクリックします



「ポインタサイズ(P)」を100(%)にした場合はこのようにクロスヘアカーソルが大きくなります


コメント

このブログの人気の投稿

【Revit】ファミリの基本的な作り方(伸縮型のファミリの作成演習[角パイプ])

【Revit2022】共有パラメータを使ってファミリの情報を注釈タグに反映させる方法