【Revit2022】階段作成と階段・手摺の編集の仕方
折返し階段を例に階段の作成と階段・手摺の編集をしていきます。 階段作成のための下準備 ① 1階から5階までのレベルを作成する 今回は全レベル間隔を3,900で設定します。 ② レベル1の平面図ビューを開き、階段作成時のガイドラインとして「建築」タブ→「作業面」パネル→「参照面」を選択し、下画像のように線を引く 線で囲った部分にそれぞれ階段と踊り場を配置していきます。 階段と踊り場の作成 ③ 「建築」タブ→「階段」パネル→「階段」をクリックすると階段作成モードに入ります。 「修正」タブの「コンポーネント」パネルの「踏み面」と「直線」を選択、Revit画面左側の配置基準線を「側桁:左」、オフセット「0」、実際の経路幅「1200」に設定し、自動踊り場にチェックを入れる ④ 階段編集モードのまま、続けてプロパティのタイプ編集をクリックし、タイプを編集します。 ファミリを「システムファミリ:鉄骨階段」、タイプを複製しタイプを任意で設定、タイプパラメータの「蹴上寸法」「踏面奥行き」「階段経路幅」の値をそれぞれ「200」「240」「1200」に設定する その他のパラメータ値は基本デフォルトで、下記画像をご参考ください。 プロパティの「基準レベル」が「レベル1」、「上部レベル」が「レベル2」になっていることを確認し、階段を配置していきます。 ⑤ あらかじめ用意した参照面のガイドラインを元に下記画像のように①・②と順に交点をクリックしていきます。すると階段が1つ配置されます。 そのまま続けて③・④の交点をクリックしていきます。 すると、階段と同時に画像上部の踊り場も自動で作成されます。 踊り場の編集 ⑥ 続けて踊り場を修正します。 踊り場を選択し、形状ハンドルをドラッグして参照面の位置に踊り場範囲をもっていく 次に、階段と踊り場の接続部分の踊り場を編集していきます。 「修正」タブ→「作業面」パネル「作業面」を選択し、階段面から100オフセットした位置にガイドラインを引く 配置した階段と階段の間の形状ハンドルをガイドラインの位置までドラッグする ⑦ 続けて反対側の踊り場を作成します。 「修正」タブ→「コンポーネント」タブの「踊り場」と「スケッチを作成」をクリック、下画像のように踊り場を描画する 「修正」タブ→「モード」パネルのチェックをクリックし、踊り場編集モードを終了する。 踊り場の